内容詳細 13:00出発の例 |
写真をクリックすると拡大します |
13:00 |
ほかのターミナルにいるお客様もピックアップし、いよいよ出発します。 待ち合わせポイントの詳しい情報についてはこちらをご覧ください。 オフィスとガイドは無線で連絡がつきますので、到着したらすぐに公衆電話からならコインを入れずに1-800-245-2386へ、携帯などからは1-213-612-0111へ日本語でお電話ください。 全員揃ったら、天候、治安、通貨などの基本事項をお話ししながら出発します。
市内観光の写真集 をご参照ください。 サンタモニカの写真集 をご参照ください。 ハリウッド&ハイランドの写真集 をご参照ください。 注:一般的な写真集ですからツアーで訪問しないところも含んでいます。 |
| 空港出迎えのイメージ |
|
13:45 |
サンタモニカに到着です。約30分休憩します。 【サンタモニカピア】サンタモニカピアは、1908年に完成した桟橋です。ピアの先端まで行くとその歩んできた歴史が写真入りで分かりやすく展示してあります。この桟橋を中心に、ターミネーター2に登場したショッピングモール「サンタモニカプレイス」や、歩行者天国の「サードプロムナード」、そしてファッショナブルな通り「メインストリート」などが密集し、治安もよくのんびりと過ごすのには絶好の場所です。 |
| サンタモニカピア |
|
14:30 |
サンタモニカを出発すると約15分でセンチュリーシティ(車窓)です。 【センチュリーシティ】映画会社の20世紀フォックス(スターウオーズの制作会社として有名でしたが、近年では2億8500万ドルの映画史上最大の制作費を費やして作られた「タイタニック」が爆発的なヒットをした)のある美しい街です。この一角では、レーガン大統領の選挙本部になったセンチュリープラザホテルや映画「ダイハード」に登場した中富ビル、そしてミュージカルなどを上演しているシューベルトシアターなどを見ることができます。 |
| ダイハードに登場したナカトミビル |
|
15:00 |
10分も走るとビバリーヒルズの中心地、ロデオドライブ(車窓)に到着です。 【ロデオドライブ】南はビバリー・ウイルシャー・ア・フォーシーズンス・ホテル(プリティ・ウーマンやビバリーヒルズ・コップで登場した由緒あるホテルで、昭和、および平成天皇もお泊まりになったホテル)から北へ約300mほどの小道です。セリーヌ、エルメス、グッチ、カルティエ、フェンディなどの一流店がずらりと並んでいます。 ビバリーヒルズは、元々はパサデナに移り住もうとやってきたユダヤ系アメリカ人達が、先住の白人たちに迫害されて住むことができなかったため、当時まだ豆畑だったこの地に高級住宅街を作ったのが始まりと言われています。 |
| 2ロデオ |
|
15:15 |
サンセットストリップまたはメルローズ通り(車窓)を経由して映画の都ハリウッドに向かいます。 【サンセットストリップ】映画産業が盛んだった頃、撮影所のあるハリウッドと、俳優さんが多く住むビバリーヒルズとの中間に位置するため、夜の街として栄えたことが発端です。 現在も、週末の夜ともなると若い人々でにぎわっています。この界隈にはジョニー・デップと故リバー・フェニックス共同経営のクラブ「バイパールーム(Viper Room)」、ゴーゴーの発祥の店「ウイスキー・ア・ゴーゴー」、ライブハウス「ハウス・オブ・ブルース」、いまは倒産しましたが「タワーレコード第一号店」、エディ・マーフィーのデビュー店「コメディストア」などがあります。 【メルローズ通り】ラブレア通りからフェアファクス通りまでの約3kmに広がる地域で、若い世代に人気のショッピングスポットです。可愛いワンピースが主体の「ベッツィ・ジョンソン」、セレブ出没率の高い「フレッド・シーガル」、シルエットのきれいなジーンズを豊富に取り揃えている「ミス・シックスティ」、日本でもお馴染みの「ポール・スミス」、日本人経営のレゲエとヒップホップの店「SELECTA」、スケートボードブランドを数多く販売しているストリートショップ「WORKMANS STORE」など、一日歩いても飽きません。 |
| サンセットストリップ |
|
15:45 |
そして最後に、ハリウッド・ハイランド(約30分休憩)です。 【ハリウッド】もともと映画はニューヨークが発祥の地ですが、トーマスエジソンが、映写機を発明して以来、芸術家たちが天候の安定したところはないか、と捜し求めてやって来たのが、このハリウッドです。一年の90%以上は、雨の降らない晴天の日が続く訳ですから、当時の映画製作には絶好の地だったのです。ハリウッド・ハイランドの一角に位置する劇場、チャイニーズシアター前には、今は亡き往年のスーパースターから現在活躍中のスターまで、手型足型がたくさんあります。お気に入りのスターを選んで記念写真はいかがですか。 |
| ハリウッド・ハイランド |
|
16:30 |
ハリウッドを出発し、お泊りのホテルに向かい、17:00ごろ、お泊りのホテルに到着です。 ロサンゼルスダウンタウン内のホテルにお泊りのお客様には、一通りダウンタウン(車窓)の説明もします。
●ヘリで空からの遊覧飛行市内観光に興味のある人はプライベート・クルーズ/ヘリコプター・サンセット・フライト(44)をご覧ください。
●車をチャーターして貸切りで動きたい方はこちらをクリック(写真右→)。上記のコースを貸切りで回るとするとだいたい3時間30分で回れます。他のグループのピックアップのためにいろいろなホテルに回る必要がないので30分程度節約できるからです。貸切りですから立ち寄るところを追加したり割愛したり、また滞在時間もご自由に設定できますし、料金は1台あたりですから人数で割ると意外に割安です。4名以上のグループには特にお勧めのプランです。 |
| チャーター(貸切)のイメージ |
|
|
ロサンゼルスのホテルが決まっていなければこちら(Click Here!)から予約できます。 |
|
Q&A |
Q: |
ツアー中の食事についてお聞きしたいのですが。 |
A: |
このツアーには食事時間は設けてありませんが、通常、観光ルート内で簡単なスナック程度なら取る時間はあります。基本的には、サンタモニカやハリウッドなどのストップポイントで、ホットドッグやプリッツェルなどを食べられるところをご案内しますので、お腹が空いた場合は早めにガイドにお申し出ください。もちろん飲食代金は各自負担となります。 |
Q: |
観光中買い物をする時間はありますか。 |
A: |
主なポイントの観光とは言え、広大なロサンゼルスの見どころを短時間で回ってしまうのですから、初めからかなり急ぎ足のスケジュールと言えましょう。ただ、短い滞在期間の中で少しでも多く見て帰りたいという方が多いので、このツアーは高い人気を得ています。サンタモニカとハリウッド以外は車窓ですし、のんびり心ゆくまでショッピングというわけにはいきません。 最後のポイントでツアーから離脱し、そこに数時間後に迎えに来てもらえば、心ゆくまでお食事やショッピングが楽しめると思います。このようなご要望の場合は日本語送迎シャトル(定額制タクシー)(別料金)をどうぞご利用ください。 |
Q: |
何時に到着する便でもこのツアーに参加できますか。 |
A: |
このツアーは現在1日1便です。 それ以外のお時間に到着する便(主に国内線)を利用の場合、このサービスはご利用になれないことが多いので、その場合は日本語送迎シャトル(定額制タクシー)(別料金)をご利用ください。この場合、観光せずに直行でご指定のホテルまでお送りします。市内観光は翌日以降にあらためて手配することはできます。あるいは、どうしても到着したその足でどこかに寄りながらホテルに送ってほしいという場合には専用車を手配するプライベート・チャーター(観光タクシー)をご利用ください。 |
Q: |
何時間ぐらいのコースですか。 |
A: |
空港を出発してダウンタウンの主要ホテルまでの所要時間は、約4時間を見積もっています。フライトの遅延や入国審査で予想外の混雑もあり得ますし、また空港で他のお客さまを待ったり(最大15分)するための時間調整もありますから、ツアー終了後の予定を立てるときは少し余裕をもってください。ダウンタウン以外のエリアに送る場合はそこからさらに時間がかかります。また、現地のお友達とホテルで待ち合わせをしているなどのときは、お友達にも当社のフリーダイヤル番号を教えてあげておいてください。当社オフィスとガイドとは常に無線で繋がっていますから、万一予想外に遅くなったときでも連絡がスムーズにいきお互いに安心です。 |
Q: |
ガイドさんは、ツアー中ずっと一緒にいてくれるのでしょうか。 |
A: |
自由行動の間は、他のお客様のケアのために一時ツアーグループを離れる場合があります。その場合は、お待ち合わせのときに会えないときのことを考えて、通常、電話番号をお渡ししております。どうしてもガイドさんが離れては不安という場合は、ご予約時にお申し出いただければなるべく一緒にいるように配慮いたします。 |
Q: |
ロサンゼルス国際空港に着いて他都市への出発までの間、8時間あるのでその時間を利用して市内観光に参加し、終了後にホテルではなくロサンゼルス国際空港に戻りたいのですが、そんなことも可能ですか。 |
A: |
はい、問題ありません。各ツアー詳細ページの一番下にある「エリア別リモート送迎スケジュール」を見るとお分かりいただけると思いますが、ここの上から12行目に「国際空港周辺/エルセグンド/マンハッタンビーチ」という項目があります。この料金がかかりますが、よくこの方法でご利用される方は多いです。ぜひ乗り換え時間を有効にお使いください。また、どうしても時間帯が合わない場合はオーダーメードでツアーが依頼できるプライベート・チャーター(観光タクシー)もお勧めです。こちらなら規定のコースにあるスポットを省略したり、追加したりと自由度も高いので特に小さなお子様連れやお年寄りの方でも便利かと存じます。 どうしても到着したその足でどこかに寄りながらホテルに送ってほしいという場合には専用車を手配するをご利用ください。 |
Q: |
荷物の制限はありますか。 |
A: |
はい、お荷物はお1人様1個までとさせていただきます。2つ目からは1個につき10ドル別途チャージさせていただきます(ただし膝の上に載る荷物は数えません)。荷物が多い場合は予約時にご相談ください。プライベートチャーターで車1台を貸切る場合は、積載可能な範囲なら別料金はかかりません。 |
Q: |
ロサンゼルスでのホテルが決まっていないのですが、その場合どのように予約したら良いですか。 |
A: |
パッケージツアーに参加すると、出発直前までホテルが確定しないことがあります。その場合でも基本的にご予約は問題なくできます。ホテル名の記載が求められるところでダウンタウンの適当なホテルを入れておき、「ホテルは未定なので後で知らせる」旨をお伝えください。ただし、ホテルのエリアによっては割増チャージ(ツアーやエリアによって異なります)がかかりますのでご了承ください。詳しくはこのページの一番下に出ている表「エリア別リモート送迎スケジュール」をご覧ください。 また、ロサンゼルスのホテルをご自身で予約するのであれば、ぜひこちら(アップルワールド)からご予約ください。アップルワールドは日本人に特化した東京の会社です。ウェブ予約の老舗で、外国発のエクスペディアやアゴダと違って料金表示(税別、税込など)やカードチャージ番号の知らせ方などについても日本人が心地良く使える工夫がたくさんあります。 |
Q: |
空港発ロサンゼルス市内観光についての参考映像があったらご紹介ください。 |
A: |
この映像はプライベート(貸切り)の例です。実際には他のお客様と混載になりますし、ルートや降車観光する場所が実際とは異なりますので、だいたいのイメージとしてお考えください。ツアーによってミートボードを持って到着ロビーでお出迎えサービスと、到着後お客様からお電話をいただき、縁石に横付けするサービスとがあります。詳しくはツアー内容を今一度ご確認ください。
|