内容詳細 09:00出発の例
写真をクリックすると拡大します
09:00
各ホテルを回ってピックアップ後、ダウンタウンを出発します。 車内では、効率良く1日を過ごせるようよう、ユニバーサルスタジオの攻略法や、アトラクションやショーの見どころをバック音楽とともに15分間にまとめたCDにて、日本語と英語で分かりやすく親切に解説します。同時に、園内マップとチケットをお渡しします。 なお、ユニバーサルスタジオ一日パスポート、マジックマウンテンツアーなど、同方向のお客様と混載になる場合があります。ユニバーサルスタジオの写真集 をご参照ください。ハリウッド・ハイランドの写真集 をご参照ください。グリフィス天文台のオフィシャルホームページはこちら をクリックしてください。グリフィス天文台の写真集 をご参照ください。 園内の様子を4分間ムービーでご紹介(音が出るのでご注意ください)▼VIDEO
このような車でお迎えにあがります
09:30
ユニバーサルスタジオハリウッドに到着。エントランスまで見送った後解散。【ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド】ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドができたのは1912年にさかのぼります。そして、現在のようなパークの原型を作ったのは1964年に映画の撮影風景現場をツアーとして観光客に解放したのが始まりでした。 その後、スタジオツアーに加えて映画をテーマにしたショーや乗り物が作られ、昨今ではカリフォルニア有数のテーマパークの一つとして世界中からツーリストが詰め掛けています。 更には、フロリダや大阪にもユニバーサルスタジオが建設され、わざわざハリウッドに来なくても気軽にこのテーマパークを訪れられるようになりました。しかし、ユニバーサル・スタジオの原点はやはりここ、ハリウッドにあると言えます。
ストリートパフォーマンス
09:40
パーク入園後、終日自由行動。 【園内エスコートサービス】園内エスコートサービスについてはこちらをクリック。 【スタジオツアー】実際の映画がどのように作られるか、数々のスタジオとセットを4両編成のトラムに皆さんを乗せてご案内します。3D仕様の世界最大360度スクリーンに登場するキングコングは圧巻。新しくなったニューヨークストリート(写真)をはじめ宇宙戦争の屋外セットやワイルドスピードIIIの特撮シーン、デスパレードな妻たち(原題:Desperate Housewives)の撮影セットも通ります。約50分間。 現在はターミネーターのライドが終了した跡地に2014年4月より【DESPICABLE ME THE RIDE】(日本語名怪盗グルーのミニオン危機一発)のライドがオープンしております。 トランスフォーマーやシンプソンのライドと同じような3Dを酷使したタイプのライドで乗るときには所定のアイグラスを着用いたします。 身長制限102センチ以上 122センチ以下のお子様は14歳以上の大人の方と同乗していただく必要がございます。
スタジオツアーでは3Dキングコングも登場
引き続き園内のアトラクションの数々をお楽しみください。【シュレック4D】愛嬌のある鬼、シュレックとドンキーが映画の続編となって再び登場する、ファミリー向けのショー。座席が揺れたり、突如水滴が降りかかったりして、楽しいハプニングの連続です。 【ウォーターワールド】息を呑む水上スタントショーのノンストップアクション。水上基地を再現した巨大なセットと壮絶なバトルシーンはまさに映画そのもの。モーターボートや水上バイクが猛スピードで駆け巡り、驚異的なスタントシーンが次々に繰り広げられます。約20分間の屋外ショー。 【ザ・シンプソンズ・ライド】このライドは2008年夏からお目見えした新しいアトラクション。楽しく迫力のあるジェットコースターをシミュレーションした疑似ライドです。
ウォーターワールド
引き続き園内のアトラクションの数々をお楽しみください。【リベンジ・オブ・マミー・ザ・ライド】1999年の映画、邦題「ハムナプトラ/失われた砂漠の都」を題材にしたアトラクションが、この、真っ暗闇を走る、逆走コースターです。 【ジュラシックパーク・ザ・ライド】密林をボートに乗って進んで行くと、大地を歩く恐竜がたくさんいます。そして、そこには荒れ狂ったTレックスも。逃れる道はただ一つ、急勾配で暗闇の中に飛び込むだけ。さあ、スリル満点の冒険ツアーへ出発です。 【トランスフォーマー・ザ・ライド 3D】2012年夏オープンの最新アトラクション。映画「トランスフォーマー」をテーマにした3Dの迫力ある室内ライドです。空間に浮び出る鮮明な立体画像は世界一の映画スタジオの作品ということを認めざるを得ません。さて、地球を救うことができるでしょうか。
トランスフォーマー・ザ・ライド 3D
17:30
集合、そしてユニバーサルスタジオハリウッドを出発します。 集合まで時間の余った人はぜひユニバーサルシティウォークでショッピングやお食事をお楽しみください。
ユニバーサルシティウォーク
18:00
みなさんを乗せたツアーバンは、約30分でハリウッド・ハイランドに到着です。 カジュアルでお洒落なショッピングモールでの自由時間をお楽しみください。【ハリウッド・ハイランド】映画館、劇場、ショップ、レストラン、さらにホテルまで入った複合エンターテイメント・センター。ロサンゼルス観光スポットの目玉のひとつです。2001年11月オープン、総工費約800億円の超特大のプロジェクトです。開発を手がけたのはトライゼック・ハーン社。お台場の「ヴィーナス・フォート」やラスベガスの「フォーラム・ショップ」をつくった会社と聞けばなじみがあるでしょう。ハリウッド・サインが簡単に撮影できるポイントでもあります。ショップは100店近い。コダック・シアターのプロムナードには「ヴィトン」「コーチ」「ヴェルサーチ」などのブランド系、「MAC」アクセの「アガタ」など。バビロン・コート側には「ヴィクトリア・シークレット」、「セフォラ(アメリカン・ブランドのコスメがいっぱい)」、「アヴェーダ」など。ハリウッド通り側には「バナリパ」「ギャップ」などのカジュアル系が。自分でぬいぐるみを作る「Build-A-Bear Workshop」もおもしろそうです。2010年末までDFSがあったが現在は閉店してしまいました。お洒落なレストランもたくさんあります。セレブ御用達シェフ、ウルフガング・パック のウルフガング・パック・ブラッセリ-、スタバ、カリフォルニア・ピザキッチン(チェーン店で、ロサンゼルス中にお店がある。「ザガット」の『みんなが行くレストラン』の堂々1位に輝く)、アイスクリームのCold Stone(コールドストーン)などは人気です。
ハリウッド・ハイランド
20:15
みなさんを乗せたツアーバンは、グリフィス天文台に直行。約20分で到着します。 車中では、グリフィス天文台のできるまで、そして見どころなどを、英語と日本語、バイリンガルでのナレーションCDにてお聴きいただけます。天文台到着後はロサンゼルスの市街が一望できる丘での楽しい、のんびりとしたひとときをお過ごしください。ここはロサンゼルスでも有名なデートスポットで、熱いカップルがたくさんいる安全なところですから、どうぞゆっくり写真でも撮りながら美しい夜景を堪能してください。
眼下に広がる夜景
20:45
改装前にもあったジェームスディーンの胸像も健在です。 この胸像はジェームスディーン主演の映画「理由なき反抗」でグリフィス天文台が舞台になり世界中に知れ渡った栄誉をたたえ、作られたものです。ここ、グリフィス天文台は、その後も多数の映画に登場します。カリフォルニア州知事を務めるアーノルドシュワルツネッガー氏主演の映画「ターミネーター」で、未来から裸で現れたのもここ。また「チャーリーズエンジェルス2」や「トランスフォーマー」で戦いを繰り広げたのもここ、グリフィス天文台です。
グリフィス天文台外観
22:00
ダウンタウンに到着。その後各ホテルまでお送りします。● もっと園内に長く滞在したい人は一日パスポート・ロング(06N) をご覧ください。● もっと裏の裏まで細かく見たい、日本語で案内してほしいという人はV.I.P. ツアー日本語版(06VJ) をご覧ください。● 並ばないでアトラクションを楽しみたい人はフロント・オブ・ラインとグリフィス天文台(06FG) をご覧ください。
Q&A
Q:
テーマパーク内での食事についてお聞きしたいのですが。
A:
テーマパーク内で取ることができます。ハンバーガー、スパゲティ、ホットドッグなどが中心になります。昼食代金は各自負担でお願いします。園内を出てすぐ左手に200m程の屋外型ショッピングアーケード「シティウォーク」にはさらにいろいろなレストランが並んでいます。
Q:
テーマパーク内で買い物をする時間はありますか。
A:
全部のアトラクションを見ようとするとゆっくり心行くまで買い物するにはちょっと無理がありますが、ギフトショップはいろいろあります。園内を出てすぐ左手に200m程の屋外型ショッピングアーケード「シティウォーク」にはさらにいろいろなギフトショップが並んでいます。
Q:
グリフィス天文台が工事で閉館していると聞いたのですが、ツアーは再開しているのでしょうか。
A:
はい、催行を開始しています。2002年1月7日をもちまして天文台の施設が改装工事のため閉館になりました。当初は2005年夏の再開館を目指していましたが、工事が遅れに遅れ、2006年11月にリニューアルオープンとなりました。それによって、当社はこの人気のツアーを再開したわけです。 さらに2007年11月2日からはツアー会社のバン、リムジンやバスが入れるようになりましたので、いままで以上に充実したツアーをご期待いただけます。
Q:
グリフィス天文台ツアーの中で食事を取ることはできますか。
A:
たぶん時間的に難しいと思います。特に週末や休日前日などは、込み合う日は長い列ができてしまい、ツアーでの自由行動時間内に食事を取れないでしょう。ある程度はツアーガイドの裁量で時間調整させていただきますが、取れないことを考え、その前に立ち寄るショッピングモールにてお食事を取ることをお勧めします。
Q:
グリフィス天文台からの夜景はいつもきれいに見えるのでしょうか。
A:
いいえ、もちろん天候に大きく左右されます。一般的には、雨がほとんど降らない4月〜10月は当たりはずれは少ないでしょう。ただ逆に冬場は気温も下がり空気も澄んでいますから、晴れていれば夏よりきれいです。運悪く雨が降ってしまったり、霧でよく見えなかったりということはありますが、そのような場合でも、返金というかたちは取れませんのでご承知おきください。ただし、ツアー自体の運行が取り止めになっている場合はこの限りではありません。
Q:
ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドのアトラクションには身長制限があるものがあると聞いたのですが具体的に教えていただけますか。
A:
アトラクションの身長制限例は下記のとおりです。 1)リベンジ・オブ・ザ・マミー・ザ・ライド/48インチ(120cm→122cm) 2)ジュラシック・パーク・ザ・ライド/42インチ(107cm) 3)ザ・シンプソンズ・ライド/40インチ(102cm)
Q:
ユニバーサルスタジオの一日パスポート(入場券)を持っているのでその分の割引をしてもらえますか。
A:
日本からのツアーに入場チケットが含まれていたり、現地の方で年間パスを持っていたりして、入場券は不要という場合がありますよね。そういった場合は大人95ドル、小人85ドルの割引をさせていただきますので、お申込み時にその旨お伝えください。(2017年4月現在)
Q:
初めての人でも園内では迷わず楽しめますか。
A:
ユニバーサルスタジオ園内は、ディズニーランドほど広大ではありませんが、ショーの開演時刻を気にしながら、人気アトラクションに乗って効率よく回るには、それなりに知識と経験が必要です。入園後、最初の2時間、日本人アテンダントに園内を一緒に回ってもらえる「ユニバーサルスタジオ園内エスコートサービス」があります。「お土産は何がおすすめ?」「美味しいレストランはどこ?」などの質問もできるし、写真を撮ってもらいながら楽しいひとときを過ごせますのでぜひご検討ください。園内日本語エスコートサービスについてはこちらをクリック。
Q:
グリフィス天文台は予告なしに突然クローズになることがあるそうですが、このような場合ツアーは催行されるのでしょうか。
A:
確かに、グリフィス天文台は予告なしに突然クローズになることがあります。これは撮影など予告すると熱狂的なファンに邪魔をされることがあったり、セキュリティ上問題が出るからという理由です。当日、何らかの不慮の事態で入れない場合は、グリフィス天文台の代わりに夜景のきれいな山城レストランにてカクテルをお楽しみいただきます(カクテル1杯はツアー料金に含まれます)。 また、事前にクローズが分かっている場合は、天文台側からそのような発表があった時点でご予約いただいているお客様にご連絡し、キャンセルされるか振替ツアーに参加されるか希望をお聞きします。もちろん、キャンセルの場合でもキャンセルチャージはいただきません。
Q:
混雑状況予想や開園時間をチェックしたいのですが。
A:
混雑状況予想や開園時間はこちらをクリックしてください。 テーマパーク混雑予想カレンダーに飛んだら右側の月別開園時間で各日の開園時間がチェックできます。ただし、パーク側の事情で変更になることがありますから、最終的には各パークのオフィシャルWebサイトで再確認をしてください。