当社は、1988年6月に創立以来、無事故の現地法人で、ロサンゼルス・ダウンタウンの中心にあるウェスティン・ボナベンチャー・ホテルの5階にあります。2023年現在も引き続いて当地におります。
ウェスティン・ボナベンチャーホテルは、有名なハリウッド映画に数多く登場する、ロサンゼルスダウンタウンのランドマーク的な存在で、ガイドブックには必ず登場する四つ星ホテルです。35階建てのこの建物は1978年竣工、ダウンタウンに入るとその独特な容貌から、すぐに目に入ります。パンデミック中はアポイント制を取らせていただいていますが、基本的には週末・祝日を含む毎日朝8時30分から午後5時30分まで毎日営業しておりますから、どどうぞいつでもお越しください。
お客様の利便性のため、当社オフィス内にカスタマー・ラウンジも併設しています。ラウンジ内には、「アクティビティ」「ショッピング」「ダイニング」などのセクション別に、ロサンゼルス各地のパンフレットがディスプレイされ、自由にお持ちいただけるようになっています。またインターネット接続されたデスクトップコンピュータも無料でご利用いただけます。
当社は、カリフォルニア州政府公認(政府登録番号TCP-21028B)ライセンスを取得しており、35年に亘ってロサンゼルス観光局正会員でもあります。カリフォルニア州で公共交通機関の営業をするには、PUC(Public Utility Commissions)という政府機関認定のライセンスが必要ですが、それとともに、「政府観光局の会員」かどうかもぜひチェックしたいところです。もちろん句稿送迎も公認許可証を所持し、デスバレーなどの国立公園も営業車特別許可を得ております。
2023年12月現在、大谷翔平選手のドジャース10年契約も決定し、2024年5月には旅行業界最大のB to Bイベント「IPW」も控え、さらには2028年はオリンピックの開催地でもあります。今後もロサンゼルスで活躍するエレファントツアーの成長にご期待ください。
Masahiro Isogawa
(五十川昌博), CEO
1976年に東京新宿にて音楽教育書籍を中心とする出版社を設立。経営に携わる傍ら1988年渡米。南カリフォルニアの天候の魅力と最先端の技術に取りつかれています。
得意な分野は取材コーディネート、撮影コーディネート、そして録音スタジオ手配。書籍雑誌制作などで30年以上アップルコンピュータを使っていた関係上、自ら社内ネットワーク、データベース、ウェブサイト構想を手がけます。
2004年9月、トラベルコンベンション出席のため東京に出張に行ったときのこと、友人のマンションのエントランスホールで意識がなくなり、武蔵野日赤病院に運ばれました。病名は高血圧性脳内出血。食生活の乱れ、睡眠不足、ストレス、水分補給の欠如などが原因と言われ、3ヶ月のリハビリ入院を余儀なくされ、その後は南国に移りのんびりと療養。そして翌年春、9ヶ月ぶりでアメリカに帰国しました。リハビリの成果もあり、幸い後遺症も軽く、2005年夏から職場に復帰。現在は映像関係にも力を入れ、自身も一眼レフとドローンを片手に旅行素材を集めに各地に飛び回っていました。
ところが2020年のパンデミックで約3年、日本からのお客様が激減し、インバウンド事業は立ち行かなくなり、社員やガイドのほとんどをレイオフにせざるを得ませんでした。それでも何とか同じオフィスで頑張り抜き、この機会を利用して、2022年9月、長年の課題だったレスポンシブ対応・ダイナミックプライシング対応のウェブサイトを立ち上げ、現在も未完成部分を少しずつ修正し、初心に戻って1から再スタートを切ったところです。おかげ様で2023年のゴールデンウィーク以降は、パンデミック前の勢いに近づきました。
Kyoto Limousine, Inc. DBA Elephant Tour 404 S. Figueroa St #506 Westin Bonaventure Hotel 5th Floor Los Angeles, CA 90071 USA |
Phone +1-213-612-0111, 8:30 - 17:30 (Daily) www.elephanttour.com sales1@elephanttour.com |