photo

レンタルWi-Fi・SIMカード・eSIM 用語説明

用語説明

eSIM(イーシム) スマホに内蔵された本体一体型のSIM。オンライン上で手続きを進めるだけで、回線を利用することができます。
GB(ギガバイト) コンピュータが扱う情報量の単位。月20GBなら音楽の再生で約360時間・約4,000曲、動画再生で約46時間可能です。
SMS Short Message Service(ショートメッセージサービス)の略で、電話番号を宛先にテキストのメッセージのやりとりをするサービス。
SIMカード スマホで通話や通信をするための情報が記録されている、スマホ本体に差し込むICカードのこと。通話やインターネット通信をするためには、SIMカードが欠かせません。
SIMフリー 対応機種であればどのような通信会社のSIMカードでも使える状態や、SIMロックがかかっていない状態のスマホ。
SIMロック 携帯電話会社からスマホを購入し、その会社と回線契約を結ぶ際に、その端末がその会社以外の回線では利用できないようにされる設定。
データ回線 インターネットに接続するための通信設備のこと。パソコンやスマホで文字や画像などのデータをやり取り使われる回線。
データ容量 契約している通信事業者の回線で通信できるデータの大きさのこと。
ナビ ナビゲーションの略称。画面に地図を表示して、現在地から目的地までの道順や所要時間、目的地周辺の情報などを案内すること。
ポケットWiFi 携帯電話用の電波を利用してWiFiが使える機器のこと。 小型で持ち運びができるため、外で動画視聴やネットを使えるのが最大の特徴です。

 

ボナベンチャーレンタル
公式LINEアカウント