photo

おかげさまで創業 37 年を迎えました

passwport

ロサンゼルス外出禁止令について

速報(6月16日午後3時現在) 6月10日からロサンゼルスダウンタウンで、午後8時以降の夜間外出禁止令が発令されていましたが、本日から解除され通常に戻りました。夜間外出禁止令はダウンタウンの一部で、ICEによる不法移民取り締まりが発端の暴動が起きたためです。日本からのお客様にとっては、特にリトル東京のミヤコホテルとダブルツリーホテルの様子が気になるところだと思いますが、解除されたことでホッとしています。 ドジャース・ホームゲームの件でドジャーズより発表があり、ユニオンステーションからの送迎シャトルは、引き続き通常通り運行されるとのことです。 移民局や市役所周辺とその周辺のオフィスビルなどは、平常通り業務を続けています。エレファントツアーも、周辺の最新情報を集めながら運行いたしております。 過去を振り返ると、6月6日、実際に暴徒が暴れていたのは事実ですが、ロサンゼルス市の面積の1/500の地域だけで起きていた問題です。しかし報道映像では、車が燃やされていたりする一番酷い瞬間を何十回も繰り返すので街全体が非常地帯になっている錯覚さえあります。演出や誇張を見極める目を持つことがたいせつです。 現在は全面解除されていますが、夜間外出禁止令が発令されていた地域は、ダウンタウンの市庁舎付近の半径約3.5kmの範囲で、ユニオンステーションやダウンタウンほぼ全域と、チャイナタウンが含まれる地域です。ドジャース球場はこのエリアからは外れていますが、観戦ツアーに参加の方がこのエリアのホテルに戻る時を心配していました。また戻った後、外食などに出かけられないことも気になるところでしたが、とりあえずその心配もなくなりました。リトル東京のお店もほぼ平常通り営業しているようです。 ハリウッドボウルやグリークシアターでのコンサート、ドジャースのホームゲーム、LAプライドパレードとブロックパーティ、文化施設での展示会など、多くのイベントがありますが、全て予定通り行なっています。 観光局よりのレター(6月12日午後8時) 訪問者と住民の安全と幸福は、ロサンゼルス市にとって最優先事項です。ロサンゼルス大都市圏は引き続き通常通りオープンしています。ロサンゼルスにお出での際は、常に情報を入手し、地域のガイダンスに従い、一時的に混乱している地域を避けることをお勧めします。地元の機関と連携して、法執行機関は、ロサンゼルスダウンタウンでの心地よい滞在のため、公共の安全を強化していますからご安心ください。 情報がアップデートされたら都度発表します。エレファントツアー五十川

カリフォルニア・ディズニーランド・リゾートの魅力

ディズニーランド新情報(2025年6月現在) [ディズニーランド70周年記念] 70周年期間は2025年5月16日〜2026年夏。ディズニーランドではThe Celebrate Happy Cavalcadeというパレードが行われ、70周年衣装のキャラクター達に会うことができます。ダッフィーとシェリーメイも登場します。夜のパレードはPaint the Nightで、アナとエルサが復活。イッツアスモールワールドにはリメンバーミーのミゲルとダンテが追加、トイストーリーマニアも70周年仕様に変更されます。カリフォルニアアドベンチャーワールドでは、夜のショーがワールドカラーハピネスとなり新しい音楽やプロジェクション映像が追加されます。70周年仕様のスーベニアやグッズもたくさん販売中です。 [新しい顔認証システム] ディズニーランドに入園する際の顔認証システムが新しくなりました。認証方法は簡単で、アプリ上のチケットをセンサーにかざしたあとカメラを見るだけです。 ライトニングレーン・シングルパスについて ライトニングレーン・シングルパスを購入すると、対象アトラクションを短い待ち時間で楽しむことができます。とても人気アトラクションのみ対象となっており、それぞれ個別にお金を払って購入する必要があります。 ライトニングレーン・シングルパスのアトラクションの購入方法について アプリを開く→画面下部の+をタップ→Book Lightning Lane Entryをタップ→ご希望のアトラクション名下部にあるSingle Pass Experienceをタップ→表示された金額を確認後、流れ通りに購入を進めて完了です。 ライトニングレーン・マルチパスについて ライトニングレーン・マルチパスを購入すると、複数の対象アトラクションを短い待ち時間で楽しむことができます。シングルパスの対象アトラクションはマルチパスの対象アトラクションに含まれません。 ライトニングレーン・マルチパスのアトラクションの選択方法について アプリを開く→画面下部の+をタップ→Book Lightning Lane Entryをタップ→ご希望のアトラクション名下部にあるMulti Pass Experienceをタップ→「利用者の一覧」が表示されるので利用者全てを選択後にConfirm Partyをタップ→予約確認をしてContinueをタップ→最終確認の画面が表示されたらContinueをタップでアトラクションの予約完了です。 指定の利用時間内にライトニングレーンの列から入場後、アプリのトップ画面に表示されている予約済みアトラクションのRedeemをタップして表示されるQRコードを専用機械にかざすことで入場可能です。 こちらは現時点でのアプリの使用方法です。実際にご利用される日にはアプリの仕様変更等で操作方法が微妙に異なることがございますのでご了承ください。 ライトニングレーン・シングル/マルチパス対象アトラクションやおすすめのアトラクションについては下記ページをご覧ください。 https://www.elephanttour.com/pages/california-disneyland-resort-attraction レストランの予約方法について レストランの予約はアプリから操作することができます。 アプリを開く→画面下部の+を押下Check Dining Availability→Party Sizeから人数を選ぶ→Dateから予約希望日を選ぶ→Timeから希望利用時間帯を選ぶ(とりあえず全て空き状況を確認したい時はAll Dayを選ぶ)→予約したいレストランの希望時間を選ぶ→Continue→連絡が取れる電話番号を入力してNext→クレジットカード情報を入力→Nextというように入力を進めていくとレストランの予約ができます。 ☆おすすめのレストラン [ディズニーランド]Carnation Cafeウォルトディズニーが大好きだったチリビーンズがあります。 Cafe OrleansガンボやBattered & Fried Monte Cristo Sandwichがおすすめです。 [カリフォルニアアドベンチャー]Wine Country Trattoriaイタリア料理のレストランです。お洒落なテラス席でのお食事もおすすめです。 Lamplight Loungeピクサー作品のポスターが店内にあったりとピクサーテーマのレストランです。ロブスターナチョスがおすすめです。 当社でチケットを購入した場合の利点 ・ツアー予約確定後、アプリのダウンロード方法などを日本語で丁寧に教えます ツアーの魅力 ・滞在ホテルから日本語ガイドによる送迎もあります・深夜22時過ぎまで滞在できるオプションもあります・ツアー予約確定後、アプリのダウンロード方法などを日本語で丁寧に教えます 当社ご利用の3つの利用方法 [当社でチケットを購入の場合] ディズニーランド・リゾート 1デー・パーク・チケット《送迎なし・チケットのみ》(011DT)  ディズニーランド・リゾート 1デー・ホッパー・チケット《送迎なし・チケットのみ》(011DHT)  ディズニーランド・リゾート 2デー・パーク・チケット《1日につき1パーク・送迎なし》(012DT) ディズニーランド・リゾート 3デー・パーク・チケット《1日につき1パーク・送迎なし》(013DT) ディズニーランド・リゾート 4デー・パーク・チケット《1日につき1パーク・送迎なし》(014DT) ディズニーランド・リゾート 5デー・パーク・チケット《1日につき1パーク・送迎なし》(015DT) [当社でチケットを購入のうえ往復の送迎を依頼する場合] ディズニーランド・リゾート 1デー・パーク・チケット《送迎と日本語案内付き》(01) ディズニーランド・リゾート 1デー・パーク・チケット ホッパーチケット付き《日本語送迎付き》(01H) ディズニーランド・リゾート 2デー・パーク・チケット《1日につき1パーク・2日間とも送迎と日本語案内付き》(012D) [チケット購入済みで往復の送迎のみを依頼する場合] ディズニーランド・リゾート・送迎シャトル《送迎と日本語案内付き》(01SH) ディズニーランド日別入園料 こちらからご覧ください。https://www.elephanttour.com/pages/disneyland-tierカリフォルニア・ディズニーランド・リゾートの1デーチケットの料金は、入場する日によってティア0からティア6までの7段階に分かれています。 お問い合わせ・お申込みはこちら 📧 sales1@elephanttour.com📞 1-213-612-0111(日本語対応 平日休日問わず毎日9:00〜17:00) 注意事項 ・各ツアーには人数制限があります。お早めのご予約をおすすめします。・ディズニーランドのチケットは電子チケットでのお渡しとなります。 関連リンク ・チップについてのご案内

ロサンゼルス・ドジャース観戦の魅力

ドジャー・スタジアム アメリカ・ロサンゼルスにあるドジャー・スタジアムで、大谷翔平選手やムーキー・ベッツ選手が活躍する、ドジャースの試合をナマで体験してみませんか?エレファントツアーでは、観戦チケットだけでなく、日本語ガイド付きの送迎ツアーなど、お客様の滞在スタイルに合わせたさまざまな観戦体験をご用意しています。 最近のドジャース/その魅力について(ライター:平館美千代) ツアーの魅力 ・MLB観戦チケットを確実に確保・他社にはできない「座席自体の指定」が可能・購入時にエリアだけでなく座席番号を伝えます・日本語ガイドによる丁寧なサポート・滞在ホテルからの日本語送迎も可能・球場内に入るセキュリティゲートに最も近い駐車場を確約 開催スケジュール(2025年9月まで) こちらからご覧ください。https://www.elephanttour.com/pages/dodgers-schedule※日程は諸処の事由から変更になる場合があります。お申込み時に再度最新情報をご確認ください。 選べるドジャース関連ツアー一覧 ① ダウンタウン発着ドジャースMLB観戦往復送迎(16B) ② ビバリーヒルズ発着ドジャースMLB観戦往復送迎(16BB) ③ アナハイム発着ドジャースMLB観戦往復送迎(16BA) ④ ドジャースMLB観戦チケット手配(16BT) ⑤ ドジャース球場内スタジアム日本語ツアー(16S) ⑥ ドジャースギフトショップ巡り・大谷壁画にも立寄り(14D) お問い合わせ・お申込みはこちら 📧 sales1@elephanttour.com📞 1-213-612-0111(日本語対応 平日休日問わず毎日9:00〜17:00) 注意事項 ・試合スケジュールや開始時刻はMLBの都合で変更になる場合があります。・各サービスには人数制限があります。お早めのご予約をおすすめします。・観戦チケットは電子チケットでのお渡しとなります。 関連リンク ・チップについてのご案内

レンタルWi-Fi・SIMカード・eSIM

eSIMをご存知でしょうか 2024年現在、世の中に出回っているスマホの半数以上がeSIM対応になっています。具体的には、2019年以降に発売されたiPhoneとiPadはすべてeSIMに対応しており、Android端末は日本版ではPixel 4以降(海外版ではGalaxy Foldなど)が対応しています。 SIMカードって何? SIM(シム)カードは、契約者情報などの様々なデータが書き込まれた小さなチップです。SIMがないと、スマホは電話回線もデータ回線も使えません。SIMカードは入れ替えることができるので、どのスマホでも取り外したり、入れ直したりすることができます。   【2】米国で使う 電話を無制限で使いたい場合はこちらのプラン! 米国内なら時間を問わず電話はかけ放題です(キャリアはverizonまたはT-Mobile)。料金を気にしないで電話をかけたい方に最適なプラン。電話番号があるのでSMS(テキストメッセージ)(用語解説はここをタップ)も受発信できます。国際電話はできません。データ量(用語解説はここをタップ)は契約期間によって異なります。当社からお送りするSIMカード(用語解説はここをタップ)に入れ替えればこの機能が使えるようになります。またはeSIM(用語解説はここをタップ)ならオンライン申し込みをすれば即座に使えるようになります。また、SIMフリー(SIMロックがかかっていない状態)(用語解説はここをタップ)であることが条件なので、SIMロックがかかっている場合は当社のiPhoneレンタルをご利用ください。お申し込みに必要な入力情報:お客様名、メールアドレス、クレジットカード情報、ご利用期間。より詳しい情報はこちらをタップしてください。申し込みフォームはこちらをタップしてください。 データ回線のみで良ければこちらのプラン! インターネットにアクセスできるデータ回線(用語解説はこちらをタップ)のみで良ければこちらのプランが最適です。もちろんナビとしても使えるし、様々な検索、フライトの発着情報・電車の時刻なども調べられます。LINEやメッセンジャーを使えば通話もできます。ただし、電話回線は使えないので病院や役所、会社関係に電話したい場合は不便が生じます。SMS(用語解説はこちらをタップ)も使用不可なので銀行などから送られてくる承認番号などは受けることができません。また、SIMフリー(SIMロックがかかっていない状態)(用語解説はこちらをタップ)であることが条件なので、SIMロックがかかっている場合は当社のiPhoneレンタルをご利用ください。お申し込みに必要な入力情報:お客様名、メールアドレス、クレジットカード情報、ご利用期間。より詳しい情報はこちらをタップしてください。申し込みフォームはこちらをタップしてください。 ポケットWi-Fiレンタルはこちらのプラン! ポケットWi-Fiなら、5台まで同時接続できるので便利です。個々のデバイスにSIMロック(用語解説はこちらをタップ)がかかっていてもデータ回線が問題なく使えます。レンタル期間に応じて使えるデータ量(用語解説はこちらをタップ)が異なります。お申し込みに必要な入力情報:お客様名、メールアドレス、クレジットカード情報、ご利用期間。より詳しい情報はこちらをタップしてください。申し込みフォームはこちらをタップしてください。   【1】日本で使う 電話をバンバン使いたい場合はこちらのプラン! 日本国内なら時間を問わず電話はかけ放題です。docomoまたはSoftBankの回線を使って、料金を気にしないで電話をかけたい方に最適なプラン。電話番号があるのでSMS(テキストメッセージ)も受発信できます。ただし国際電話は高額な料金が発生するのでお勧めしません。データは期間中20GBまで使えます。当社からお送りするSIMカードに入れ替えればこの機能が使えるようになります。またはeSIMならオンライン申し込みをすれば即座に使えるようになります。また、SIMフリー(SIMロックがかかっていない状態)であることが条件なので、SIMロックがかかっている場合は当社のiPhoneレンタルをご利用ください。お申し込みに必要な入力情報:お客様名、メールアドレス、クレジットカード情報、ご利用期間。より詳しい情報はこちらをタップしてください。申し込みフォームはこちらをタップしてください。 データ回線のみで良ければこちらのプラン! インターネットにアクセスできるデータ回線(用語解説はここをタップ)のみで良ければこちらのプランが最適です。もちろんナビ(用語解説はここをタップ)としても使えるし、様々な検索、フライトの発着情報・電車の時刻なども調べられます。LINEやメッセンジャーを使えば通話もできます。ただし、電話回線は使えないので病院や役所、会社関係に電話したい場合は不便が生じます。SMS(用語解説はここをタップ)も使用不可なので銀行などから送られてくる承認番号などは受けることができません。また、SIMフリー(用語解説はここをタップ)であることが条件なので、SIMロック(用語解説はここをタップ)がかかっている場合は当社のiPhoneレンタルをご利用ください。お申し込みに必要な入力情報:お客様名、メールアドレス、クレジットカード情報、ご利用期間。より詳しい情報はこちらをタップしてください。申し込みフォームはこちらをタップしてください。 ポケットWi-Fiレンタルはこちらのプラン! ポケットWi-Fiなら、5台まで同時接続できるので便利です。個々のデバイスにSIMロックがかかっていてもデータ回線が問題なく使えます。レンタル期間に応じて使えるデータ量(用語解説はここをタップ)が異なります。お申し込みに必要な入力情報:お客様名、メールアドレス、クレジットカード情報、ご利用期間。より詳しい情報はこちらをタップしてください。申し込みフォームはこちらをタップしてください   【3】日本・米国以外で使う データ回線のみのプランになります! インターネットにアクセスできるデータ回線(用語解説はこちらをタップ)のみで良ければこちらのプランが最適です。もちろんナビ(用語解説はこちらをタップ)としても使えるし、様々な検索、フライトの発着情報・電車の時刻なども調べられます。LINEやメッセンジャーを使えば通話もできます。ただし、電話回線は使えないので病院や役所、会社関係に電話したい場合は不便が生じます。SMS(用語解説はこちらをタップ)も使用不可なので銀行などから送られてくる承認番号などは受けることができません。また、SIMフリー(SIMロックがかかっていない状態)(用語解説はこちらをタップ)であることが条件なので、SIMロックがかかっている場合は当社のiPhoneレンタルをご利用ください。お申し込みに必要な入力情報:お客様名、メールアドレス、クレジットカード情報、ご利用期間。より詳しい情報はこちらをタップしてください。申し込みフォームはこちらをタップしてください。 ポケットWi-Fiレンタルはこちらのプラン! ポケットWi-Fiなら、5台まで同時接続できるので便利です。個々のデバイスにSIMロック(用語解説はこちらをタップ)がかかっていてもデータ回線(用語解説はこちらをタップ)が問題なく使えます。レンタル期間に応じて使えるデータ量(用語解説はこちらをタップ)が異なります。お申し込みに必要な入力情報:お客様名、メールアドレス、クレジットカード情報、ご利用期間。より詳しい情報はこちらをタップしてください。申し込みフォームはこちらをタップしてください。     ボナベンチャーレンタル公式LINEアカウント

私たちがお世話します

専属ガイド

菅野 信喜

子供の頃、稲穂が付き始めた田んぼでイナゴ、カマキリを追いかけたり、小川の静まった流れの水面にミズスマシを見たり、沢山の赤とんぼが空を舞うのを手に持った細い棒の先に止まらせては楽しんでいました。

アパレル関連の広告を扱う東京の広告代理店に就職、撮影用小道具探しや 暗室作業などに従事、写真用モデルを探しに郊外の米軍基地内の高校にたびたび出かけました。ASIJJの学生さんと違い、米軍基地内の学生さんは全く日本語は話さない。いま思うと 身振り手振りのコミュニケーションのみが頼りというところでした。

西海岸の広く白い砂浜そしてパームツリーと真っ青な青空を見た〜い。この辺が渡米の動機です。そんな気持ちで 渡米後、高校の英語クラスを受けました。こちらに来て最初の旅行は、寒い12月にLAから南周りでニューヨークまでグレイハンドバスで行きました。ニューヨークではただ歩き回っただけで数日間を過ごし、 帰路はユタ州からネバダ州 を抜け別のルートで帰宅。ユタ州でハイウェイが山間を抜け始めたとき、突然目の前に広がったソルトレイク・シティの街の夜景。バスの車窓から見えたのはクリスマスイルミネー ションの輝きでした。

あれから数十年か過ぎましたが鮮明に記憶に残っています。青春の一ページですね。

専属ガイド

ジェイ 塩原

誕生日は2月29日ですから4年に1回しか年をとりません。だから、まだティーンエイジャーですね( ̄□ ̄;)。

京都府出身の「はんなりボーイ」。人生のモットーは、健康で、いかにシンプルに生きるかが僕の人生のモットーです。健康を保つ秘訣は、とにかく水をたくさん飲むこと。僕は、毎日最低2リットルは飲むようにしています。南カリフォルニアは乾燥していますし晴天の日が多いので、外出するときもミネラルウオーターの持参は欠かせません。

専属ガイド

ジョン キム

両親は韓国で、私は米国生まれです。2歳のときに父の仕事の都合で韓国に引っ越し、大学卒業までずっと韓国で過ごしたので、アメリカ生まれと言っても記憶はありません。父の回りに日本人が多くいたせいもあり、中学生の頃から日本の文化や歴史にたいへん興味を持っていました。

その頃から日本のアニメ、テレビドラマ、映画などを見ていたため、自然に言葉に興味を持ち、本を買いあさって読んでいました。初めはコミックブックを読んでいましたが、だんだん高度な文学書まで読むようになり、次第に日本語力も身に付いてきました。

大学時代も韓国でしたが、そのとき日本文学の授業も取りました。日本が大好きなので、日本へも数えきれないくらい行きました。仕事では、日本のかたに失礼のないように、敬語も覚えなくてはいけないので大変ですが、毎日が勉強だと思って頑張っています。大学卒業後に初めて就いた仕事が旅行関係でした。

その後、ガイド業の前は、米国の教育コンサルタントをしておりました。これはアメリカの中・高・大学に入学するにあたって各校の関係者と会って詳細を聞いたり、願書を書く手伝いをしたりという作業が中心でした。もちろん、志望者と一緒に直接その学校を訪問し担当者と面会したりもしていましたから、留学を考えているご本人、ご家族の方からはよく相談を受けます。特に、南カリフォルニアやニューヨーク周辺の学校事情には詳しいので何でもご相談ください。

Film Producer

Taishi Mizuno

幼い頃、ハリウッドのファンタジー映画に心躍らされ、いつかこの映像の中に入ってみたいと夢みて、スーツケース1つと折りたたみ自転車一台を持って渡米。今ではエンタメの本場ハリウッドで17年以上に渡り、プロの役者として数々のハリウッドドラマや映画、コマーシャルに出演しています。2024年には今年アカデミー賞主演男優賞ノミネートのコリン•ファレルさんと共演したドラマがリリースされる予定。“Westworld”では、真田広之さんの右腕役として出演していす。

エレファントツアーの社長とは、2018年に映像のお仕事を通じて知り合いになり、お声掛けを頂き、自分の得意な分野でもあるエンターテインメント系の需要を中心にお手伝いをさせて頂いています。普段知ることのできないエンタメの世界を、この会社の仕事を通じて伝えることができるのは大きな喜びです。映像制作や音楽、ロケハンなどの依頼もいただいています。

趣味は、ゴルフやテニス、ワインテイスティング、野球観戦など多趣味です。気候のいいロサンゼルスで、これらの趣味を日々満喫しています。ゴルフをされる方は、ぜひエレファントツアーを通じて私にお問い合わせください。ご要望があれば、松山ヒデキさんやたくさんのプロアスリートの方がプレーされるゴルフコースに、私自身がお供させていただくこともできます。また、ワインがお好きな方は、一緒にワイナリーツアーにお出かけしましょう。エンタメの話しで盛り上がりたい方は、私がご案内させていただきます。エンタメを目指す方々、夢見る方々のお手伝いもできますからお気軽に声をかけてください。

日本から撮影に来られる方のアテンドやサポートも得意とするところです。昨今では日本からカメラマンが入国するとき、カメラは精密機械なので機内に持ち込むことが多いと思いますが、入国審査での受け答え方によっては、そのビデオカメラを出国まで預けさせられたり、「観光ビザでは働けない」という判断から、強制帰国を要求されることもあると聞きます。そんな場合に備えて、現地で日本語の通じるカメラマンを手配してしまうのも安全な方法です。そのようなお手伝いもさせていただいております。ロサンゼルスは年間300日以上の晴天に恵まれ、ご存じのように昔から映画制作の聖地として有名なところです。そのロサンゼルスで、日本からの撮影クルーのお手伝いを、このような形でサポートできるのは、自分の喜びでもあります。

Barbie Influencer

Azusa Sakamoto

大阪府生まれ神奈川県育ち。2012年にLAに移住しました。
ハリウッドセレブ専属ネイリストの経歴を経て、現在はYouTube登録16万人インスタグラムフォロワー10万人超えの「バービー・インフルエンサー」としてSNSを中心に活動してます。LAのインスタ映えスポットやフードは是非私に聞いてください。
私をご指名いただければ、SNS向け写真の撮り方も伝授したり、インスタ映えツアーも可能な他、大ヒット映画「バービー」の撮影スポットめぐりや、バービーお買い物ツアーもお任せください。
バービーファンクラブジャパンの会長も務めております。

Travel Consultant

五十川 直美

カスタマー・ケア

平舘 美千代

血液型:O型、出生地:神奈川県三浦市、前職:日系航空会社国際線フライト・アテンダント。

生まれ育ったのが神奈川県三浦市ということもあって、お隣に米海軍横須賀基地があり、常に外国人を見かける環境にいましたから、自然に海外の文化に興味を持つようになりました。中学生のころ、大胆にも近所に住んでいたアメリカ人カップルの家を訪ねて英会話を教えてほしいなどと、よくも押し掛けて行ったものかと振り返ります。

未知のものにとても興味を持つ性格で、その頃からあまり他の人がしていないことをしたいと思っていました。加えて、人のお世話をするのが大好きということもあって、世界中を飛び回れるフライト・アテンダントの仕事を選びました。日本を代表する航空会社に勤務し、実際に海外に出てたくさんの異文化に触れることができたことで、私の知識の財産が増えたと思います。

その頃から、ロスアンジェルスは、私の生まれ故郷と太平洋を隔ててひとっ飛びということもあり、とても身近に感じていましたが、まさかここに永住することになるとは、思ってもいませんでした。ロスアンジェルスは、気候が常に一定しているため、私の好きなテニスをするのには最高のところです。一年中テニスウェアはタンクトップとショートパンツで、日焼けがさめることはありません。結構のめり込んでいて、試合の勝ち負けがその週の気分を左右したりします。

私のもう一つの興味は、アート作品の作成です。ロスアンジェルスに住み出してから、大学に通い立体造形美術を専攻したこともあり、流動的な形が好きで、よく貝殻の形からヒントをもらいます。なかなかまとまった時間を取れなく、作品作リにおいては絶えず時間不足の毎日です。